2023年07月
ag BASS2 (6) + NUARL BlockEar+ 4 / 付け心地の軽さはとてもいいです
前回:ag BASS2 (5) + DIVINUS Airy S / いい意味でBASS2らしくない音が楽しめる組み合わせ
今回はag BASS2にNUARL BlockEar+ 4を使用してみました。
続きを読む
AVIOT TE-J1 (14) + Spinfit CP360 / 装着感の改善とボーカルをとても楽しめるイヤーピース
前回:AVIOT TE-J1 (13) + NUARL BlockEar+ 6N / いつの間にか抜けかかるのを改善できそう
今回はAVIOT TE-J1にSpinfit CP360を付けてみました。
続きを読む
ASUS ROG Ally (3) + ミヤビックス OverLay Plus Lite / 画質低下を防ぎながら指紋対策
前回:ASUS ROG Ally (2) / microSDは何を選んだらいいか問題
ASUS ROG ALLYの画面は傷がつきにくいGorilla Glass Victusを採用していますが、それでも誤って落としてしまって傷がつくのは怖いですし、そうでなくてもタッチパネルなので指紋も気になります。
そんなわけで、液晶保護フィルムを貼って画面保護と指紋対策をしてみることにしました。
ROG Ally(アールオージー エイライ)7インチ 120Hz FHD 1080p Gaming - AMD Ryzen Z1 Extreme プロセッサー - 512GB|ASUS Store
続きを読む
cleer ALLY PLUS II (12) + NUARL BlockEar+ 7 / バランスは変えずに高解像な音にレベルアップ
前回:cleer ALLY PLUS II (11) + NUARL BlockEar+ 6N / ハイレゾ級TWSということを思い出させる高解像度な音
前回ALLY PLUS IIにBlockEar+ 6Nを使ってみたので、せっかくだからと思いBlockEar+ 7の方も試してみました。
続きを読む