狐丸の「これ買ってみました」

家電・ガジェット好きな40代のおっさんが色々買ってみたものを適当に紹介しようと思ってるブログです。買ったものを中心に色々紹介するつもりですが、趣味にどうしても寄ってしまうのでオーディオ系多めです。
「こんな風に考えてる人がいるんだなー」ぐらいのゆるい気持ちで読んでください。
初めて当ブログをお読みになる方は、リンク集にある「注意・免責事項」を読んでくださいね。

カテゴリ:家電 > 空気清浄機

東京も桜の開花宣言きましたね。
街路樹の桜も咲いていてすっかり春らしくなりました。
とはいえ、突風突風の3日間で春らしい陽気とはちょっと遠かったですけどね。

さて、春となればだんだん気温が暖かくなってきます。
だんだん暖かくなってきましたが、部屋にこもって仕事してると空調の整ったオフィスと違って熱がこもって冬着だと暑くなってくるなんてこともあると思います。
クーラーを動かすのはまだちょっと躊躇われるのでこういう時には卓上扇風機が活躍したりします。

その中でも、少し前に変わった商品を出すことで有名なサンコーから卓上扇風機にHEPAフィルターをつけて空気清浄機の機能をつけたものが販売していました。

コンセプトは良かったものの入れ替わりの激しいサンコーのラインナップには生き残れず現在は販売されていないようですが、Amazonにて同じものであろう製品が販売されていたのでネタがわりに投下します。


続きを読む

Blueair から1月14日に発売になった Blue 3210 を購入しました。
我が家で3台目のBlueair製空気清浄機です。
これの前モデルに相当する Blue Pure 411 も持っていますのでそれとの比較も紹介できたらと思います。

ひとまずは見た目とかそんな感じのものを。

Blue 3210┃ブルー3210 空気清浄機┃Blueair from Sweden | 【公式オンラインストア】ブルーエア空気清浄機 | Blueair

IMG_8460_col

続きを読む

今年はコロナの感染者数がどっと増えた影響で東京を中心に緊急事態宣言が出されるなど、感染症関連の話題や、東北・北陸を中心とした異常な大雪関連の話題でいっぱいです。

ただ、特定のアレルギー症状を持つ人にとっては1月にもなると対策を考え始めるものがあります。
花 粉 症
です。

今回は、花粉症対策に空気清浄機で定評のある Blueair 社の新製品 Blueair 3210 (1月14日発売)を予約したというお話です。


(引用元: Blue 3210┃ブルー3210 空気清浄機┃Blueair from Sweden | 【公式オンラインストア】ブルーエア空気清浄機 | Blueair )
続きを読む

このページのトップヘ