狐丸の「これ買ってみました」

家電・ガジェット好きな40代のおっさんが色々買ってみたものを適当に紹介しようと思ってるブログです。買ったものを中心に色々紹介するつもりですが、趣味にどうしても寄ってしまうのでオーディオ系多めです。
「こんな風に考えてる人がいるんだなー」ぐらいのゆるい気持ちで読んでください。
初めて当ブログをお読みになる方は、リンク集にある「注意・免責事項」を読んでくださいね。

カテゴリ:イヤホン・ヘッドホン > AVIOT TE-BD21j-ltd

前回: AVIOT TE-BD21j-ltd (14) + Spinfit W1 / クリアな音だけどSサイズでも耳が痛い

Nura Bluetooth5.3 Audio Transmitter / iPhoneでSnapdragon Soundが体験できるBluetoothトランスミッター
を使うことでSnapdragonSoundを体験する環境ができましたので、同じSnapdargonSoundロゴを取得しているTE-BD21j-ltdで試してみました。
te21jltd_nurabt_01

続きを読む

前回:AVIOT TE-BD21j-ltd (11) + final TYPE E 完全ワイヤレス専用仕様 / 外出時など少し騒がしい場所で使うのに向いているかも

今回はAVIOT TE-BD21j-ltdにSpinfit CP360を試してみました。
bd21jltd_cp360_01



続きを読む

前回:AVIOT TE-BD21j-ltd (10) + FAudio FA Vocal+ / ボーカル控えめですが低音迫力はでます

今日はAVIOTのTE-BD21j-ltdにfinalから発売されているTYPE E 完全ワイヤレス専用仕様をつけてみました。
名前が長いのと入力しづらいので、以降はTYPE E for TWSと書かせていただきます🙇🏻‍♂️
bd21jltd_typeetws_01



続きを読む

このページのトップヘ