20229月1 AVIOT TE-D01q2 (8) + オーテク ER-TW1 / 耳に優しい付け心地でクリアな音になりました 前回:AVIOT TE-D01q2 (7) + ikko i-PLANET COLLAPSAR / クリアさと重低音と AVIOTのTE-D01q2にオーディオテクニカのER-TW1を使ってみました。 続きを読む タグ :#aviot#tws#anc#イヤーピース#オーディオテクニカ#audio_technica
20224月17 Nolbe Falcon Pro (8) + オーテク ER-TW1 / 同じような付け心地で高音重視な音質に 前回:Nolbe Falcon Pro (6) + SednaEarfit Crystal for TWS (2) / MからMSサイズにしてみた 他のTWSにこのオーディオテクニカ ER-TW1を使っていてなんとなく付け心地がeProに似てる感じがあるなと思って、なんとなくFlacon Proにも使ってみました。 続きを読む タグ :#nobleaudio#falconpro#ノーブルオーディオ#ファルコンプロ#tws#オーディオテクニカ#audio_technica
20224月12 NUARL N6 Pro2 (19) + オーテク ER-TW1 / 装着時はちょっと注意 前回:NUARL N6 Pro2 (17) + SednaEarfit Crystal / TWS用と比較 先日からオーディオテクニカ製イヤーピースのER-TW1を色々なTWSにつけています。今回はN6 Pr2につけてみました。 続きを読む タグ :#n6pro2#イヤーピース#nuarl#ヌアール#オーディオテクニカ#audio_technica
20224月10 Soundpeats mini (11) + オーテク ER-TW1 / コスパのいいイヤーピース 前回:Soundpeats mini (10) + IKKO i-Planet / miniはこんな豊かな音が出てたんだと気付かされました 久しぶりのSoundpeats miniです。ANC搭載したmini proの噂も聞きますが、いつ頃登場するのですかね。 今回は、オーティオテクニカ製のER-TW1をつけてみました。 続きを読む タグ :#soundpeats#mini#ミニ#イヤーピース#tws#オーディオテクニカ#audio_technica
20224月8 Soundpeats Air3 Pro (8) + オーテク ER-TW1 / 中高音域の表現力が向上 前回:Soundpeats Air3 Pro (7) + 水月雨 清泉 (2) / 元のMサイズ相当でフィット感向上 Soundpeats Air3 Proにオーディオテクニカの同社TWS用イヤーピースのER-TW1をつけてみました。 続きを読む タグ :#soundpeats#air3pro#tws#anc#イヤーピース#オーディオテクニカ#audio_technica