狐丸の「これ買ってみました」

家電・ガジェット好きな40代のおっさんが色々買ってみたものを適当に紹介しようと思ってるブログです。買ったものを中心に色々紹介するつもりですが、趣味にどうしても寄ってしまうのでオーディオ系多めです。
「こんな風に考えてる人がいるんだなー」ぐらいのゆるい気持ちで読んでください。
初めて当ブログをお読みになる方は、リンク集にある「注意・免責事項」を読んでくださいね。

カテゴリ:イヤーピース > ikko i-PLANET COLLAPSAR

前回:ag PITA (11) + ikko i-PLANET COLLAPSAR / シリコンイヤーピースのような聞こえ方。でも一回りサイズが大きくてフィット感が残念

前回、agのPITAにikko(アイコー) i-PLANET COLLAPSARを使いましたが、今回は同時に発売されたi-PLANET MOONというウレタンフォームイヤーピースをつけてみました。
pita_moon_01



続きを読む

前回:ag PITA (10) + DIVINUS DIVINUS WHITE / ボーカルが近くクリアな音質

agの耳から飛び出しにくい小型TWSのPITAにikko(アイコー) i-PLANET COLLAPSARというウレタンフォームイヤーピースをつけてみました。
pita_collapsar_01



続きを読む

前回: final ZE2000 (6) + NUARL MagicEar+ for TWE / ウレタンフォームで閉じていても抜けの良さは健在です

今回はfinal ZE2000にikko i-PLANET COLLAPSARというウレタンフォームのイヤーピースを使ってみました。
ze2000_collapsar_01



続きを読む

前回:AVIOT TE-D01q2 (6) + ikko i-PLANET MOON / 2つのサイズで比べてみました

AVIOTのTE-D01q2にikkoのi-PLANET COLLAPSARを使ってみました。
i-PLANET MOONを使ったのならこっちもせっかくなので使ってみないと。
d01q2_collapsar_01



続きを読む

前回:AVIOT TE-BD21j-ltd (7) + ikko i-PLANET MOON / ウレタンフォームでボーカルと低音を楽しむ

AVIOTのTE-BD21j-ltdにikkoのi-PLANET COLLAPSARを試してみました。
tebd21j_collapsar_01



続きを読む

このページのトップヘ