前回: AVIOT TE-W1 / 重低音ながら中高音域もしっかりしたバランスのTWS
TE-W1に色々なイヤーピースを試しているところなのですが、ケースがかなりコンパクトに作られているので短軸版のコンパクトTWS向けのものじゃないとケースに入らないようになっていてちょっと選ぶのに難儀してます。
そちらもせっかくなので後ほどレビューしたいと思いますが、まずはコンパクトなTWS向けイヤーピースの中からSednaEarfit MAX fot TWSを使ってみました。
前回: AVIOT TE-W1 / 重低音ながら中高音域もしっかりしたバランスのTWS
TE-W1に色々なイヤーピースを試しているところなのですが、ケースがかなりコンパクトに作られているので短軸版のコンパクトTWS向けのものじゃないとケースに入らないようになっていてちょっと選ぶのに難儀してます。
そちらもせっかくなので後ほどレビューしたいと思いますが、まずはコンパクトなTWS向けイヤーピースの中からSednaEarfit MAX fot TWSを使ってみました。
前回: AVIOT TE-D01q2 (9) / ANCと外音取り込みレベルを調整可能に
今回はAVIOT TE-D01q2にSednaEarfit MAX for TWSを試してみました。
続きを読む