前回:final ZE2000 (19) + NUARL BlockEar+ 4 / 音場の広がりが増してライブ感を感じる音楽に変化
今回はfinal ZE2000にaudio-technica AT-ER500を使用してみました。
先日のaudio-technica AT-ER500のレビューでZE2000を使っているのですが、今回付属のTYPE E for TWSと比較しながらじっくり聴き比べをしてみました。
続きを読む
前回:final ZE2000 (19) + NUARL BlockEar+ 4 / 音場の広がりが増してライブ感を感じる音楽に変化
今回はfinal ZE2000にaudio-technica AT-ER500を使用してみました。
先日のaudio-technica AT-ER500のレビューでZE2000を使っているのですが、今回付属のTYPE E for TWSと比較しながらじっくり聴き比べをしてみました。
前回:final ZE2000 (18) + FiiO HS18 / 重い低音と鋭さのある高音でメリハリのある音に
NUARL BlockEar+ 4が合いそうなTWSを探して使用レビューを書いていますが、今回はfinal ZE2000に使用してみました。
前回:
final ZE2000 (17) + Acoustune AEX70(2) / MサイズとLサイズを比べてみた
今回はfinal ZE2000にFiiO HS18を試してみました。