狐丸の「これ買ってみました」

家電・ガジェット好きな40代のおっさんが色々買ってみたものを適当に紹介しようと思ってるブログです。買ったものを中心に色々紹介するつもりですが、趣味にどうしても寄ってしまうのでオーディオ系多めです。
「こんな風に考えてる人がいるんだなー」ぐらいのゆるい気持ちで読んでください。
初めて当ブログをお読みになる方は、リンク集にある「注意・免責事項」を読んでくださいね。

カテゴリ:イヤホン・ヘッドホン > ag PITA

前回:ag PITA (16) + acoustune AEX50 / ノイズが少なく音の輪郭がくっきりに

今回はag PITAにPentaconn COREIR BRASSを使ってみました。
年末ぐらいからSednaEarfitのフォームタイプが話題になってたりするのにこっちだったりします😅
あちらも購入はしてるんですけどね。後ほど……。
paita_coreir_01

今回、いつもとは構成を少し変えてお送りします。

続きを読む

前回:ag PITA (15) + acoustune AEX07 / じっくり演奏に浸りたい人向けイヤーピース

今回はag PITAにacoustune AEX50を使ってみました。
ウィングがあるしケースに入るかな?どうかな?と思ったのですが、入っちゃいました。
pita_AEX50_01

続きを読む

前回:ag PITA (13) + NUARL BlockEar+ 4 / 音場が広がり、音がしっかり出ていても刺さりにくく聴きやすい音に

今回はag PITAにaudio-technica AT-ER500をつけてみることにしてみました。
先日のfinal ZE2000の時と同じような感じになるかも……と思ったのですが、思っていた以上に違いは出たように感じました。
pita_er500_01



続きを読む

前回:ag PITA (12) + ikko i-PLANET MOON / 相性が良く低音も高音もよく出る音になるけどサイズがこちらも難しい

先日はNUARL BlockEar+ 4をANIMA ANW01につけてみてあまりにも違いがなさすぎに驚いたわけですが
今日はag PITAに取り付けてどうなるか試してみましたのでご紹介します。イヤーピース自体を見ていた時にPITAとも相性良さそうだなと思ったのですがどうなるか。
pita_blockear4_02



続きを読む

このページのトップヘ