狐丸の「これ買ってみました」

家電・ガジェット好きな40代のおっさんが色々買ってみたものを適当に紹介しようと思ってるブログです。買ったものを中心に色々紹介するつもりですが、趣味にどうしても寄ってしまうのでオーディオ系多めです。
「こんな風に考えてる人がいるんだなー」ぐらいのゆるい気持ちで読んでください。
初めて当ブログをお読みになる方は、リンク集にある「注意・免責事項」を読んでくださいね。

カテゴリ:イヤーピース > AZLA SednaEarfit XELASTEC

今回はSednaEarfitシリーズの中でも名機の一つ、XELASTECの後継機であるXELASTEC2を購入しましたのでレビューしたいと思います。
xelastec2_01

初代はTWSにも相性よく、NUARL N6 Pro2に付けていつも持ち歩いていました。
ただ、耐久性がどうしても悪く、変色・硬質化・形状変化をしてしまい半年前後で買い替えなければならずコスパはいいものでは正直なかったですね。
新バージョンになってどうなったのでしょうか。

続きを読む

前回:AVIOT TE-J1 (18) + Spinfit OMNI / CP360の方が相性良かったかも

先日リクエストをいただいた中から、TE-J1とSednaEarfit XELASTECの組み合わせを試してみました。
tej1_xelastec_01


続きを読む

前回:ANIMA ANW02 (8) + NUARL BlockEar+ 6N / 音の広がりはなるべくそのままに低音よりのバランスに

今回はANIMA ANW02にAZLA SednaEarfit XELASTECをつけてみました。
XELASTECはあまり使ってないのですが、MAX以外のSendaEarfitも使ってみようと引っ張り出してきました。
anw02_xelastec_01


続きを読む

このページのトップヘ